2022.11.01
こんばんは!
つぐみんです。
日々の作業はできていますでしょうか?
本日は、ブログで早く成果を出せる人・出せない人の違いについてお届けします。
それはズバリ『意識の差』です。
前回のコラムでもお伝えしましたが、ブログへの取り組みは、会社から指示されたことをやるだけの会社員等の労働と違い、自分で考えて主体的に動くことが重要になってきます。
早く成果を出されるかたの特徴としては、自ら積極的に考え行動し、アドバイスを貰ったらすぐに取り入れ実行します。
その一方で、なかなか思うように成果をあげられないかたは、「時間がない、ネタがない、どうせ書いても~」とブログを書かない言い訳ばかりして、行動を後回しにしてしまいます。
会社員マインドが抜けていないかたも多い印象です。
ここに、3つの選択肢があるとします。
A:気が向いたとき、週1~3記事更新
B:毎日1記事更新
C:毎日3記事更新
あなたはどの選択肢を選びますか?
早くブログで一定の成果を出したいと思ったら、当然Cを選びますよね。
私は早くブログで生活できるようになりたかったので、最初から1日2記事更新を目指して作業していました。
全盛期は3~5記事書くのが当たり前と思って取り組んでいました。
テレビも芸能人も興味がなかったから何を書いたらいいのかわからない。。。
他人より覚えも悪い、センスもないから、その分とにかくたくさん記事を書いて感覚を掴んでいくしかない!と、ABCカリキュラムを繰り返し何度も見ながら、ただひたすらに作業を続けた結果、今があります。
A:気が向いたとき、週1~3記事更新
C:毎日3記事更新
AとCを見比べた場合、あきらかに行動量が違いますので、経験値も差が開いていきます。
記事を書き、PDCAサイクルで振り返る。
むやみやたらにブログに時間を費やし、毎日3記事書け!と言っているわけではありません。
早く結果を出そうと思ったら、今日は1記事書いたから終わり!という作業目標ではなく、どうやったら結果が出せるのか?効率良く作業するためにはどうすればいいか?自分に足りないところはどこなのか?など、あれこれ工夫し考えます。
カリキュラムを見る→実践→カリキュラムを見る、、、と繰り返していくことで、たくさんの気付きや成長に繋がっていきます。
言われたことだけやればOKのサラリーマンマインドではなく、自分で考えて主体的に行動していくことで、吸収するスピードも違ってきます。
そこで出てきた疑問やわからないことなどありましたら、ぜひお声掛けくださいね^^
私もあなたと一緒に成長していきたいと思っています。
今後もこういったミニコラム的な内容やお知らせなど、メールを月2回ほど配信する予定でいます。
ABCカリキュラム受講が最優先になりますので、箸休め的な感じでご覧くださいませ。
■『ABCカリキュラム』補足事項・よくある質問など
■Skypeチャット・音声通話サポートについて
ABC講座カリキュラムを受講し、実践していく中でご不明な点などがありましたら、Skypeチャット、又は音声通話にてご質問・ご相談ください。
チャット返信は私の中で優先事項にしていますので、気付き次第すぐに返信いたします。
Skype音声通話では画面共有をして、実際のパソコン画面を見ながらお話することも可能です。
音声通話サポートは事前予約制となります。
ご希望の場合は希望日を第3候補までお知らせください。(希望日の日付は全て別日でお願いいたします)
■ブログコンサル生限定コラム・バックナンバー
発行者:つぐみん